〔橫濱YMCA〕2015/11活動報告

[11/1]

11月1日(日)に拓殖大学文京キャンパスにおいて「第17回 拓殖大学 高校生・留学生作文コンクール」の表彰式と記念パーティーが開催され、入賞した蘇文玲さんが出席しました。蘇さんは、演台に上がって表彰状を受け取ると、晴れやかな表情を見せていました。
表彰式後の記念パーティーでは、食事をいただきながら福山YMCAから参加した学生や、台湾出身の参加者らと交流したり、スピーチで受賞の感謝を述べたりしました。
これまでの学習の成果がこのような形で現れ、蘇さん本人はもちろん私たち教員も大変嬉しく思います。学生の皆さん、これからも様々なチャレンジをしてくださいね!
拓殖大学 作文コンクール審査結果↓↓
http://www.takushoku-u.ac.jp/…/17th_sakubun-contest_result.…
拓殖大学 作文コンクール表彰式・記念パーティーの様子↓↓
http://www.takushoku-u.ac.jp/…/15112_17th_sakubun-contest.h…



11/12

日本語学科ニュースレター’15秋号を発行しました。今年の7月から9月にかけて行われたイベント、活動について報告しています。ぜひご覧ください!


11/19
11月23日(月・祝)に横浜中央YMCAでウェルカムフェスタが開催されます。日本語学科では、毎年恒例のエスニック屋台を出店し、水餃子、チヂミ、バン・ボー(ベトナムのデザート)を作って、販売する予定です。お時間があれば、ぜひ遊びにいらしてください!!




11/23
ウェルカムフェスタ、10時にスタートしました!!学生たちが朝から準備してくれています!お待ちしています♫






11/25
11月23日(月・祝)に横浜中央YMCAで
ウェルカムフェスタが開催されました。
当日、日本語学科では約30名の学生ボランティアが中心となり
水餃子、チヂミ、バン・ボーの3つの料理を調理、販売しました。
途中行列ができる場面もあり、みなさまに楽しんで
いただけたことを嬉しく思います。
売上のうち、97,158円を国際・地域協力募金として
お納めします。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。